草津小HPだより

草津小日々の日誌

泣く さようなら、教室。また4月に会いましょう♪

 平成22年度も本日をもって修了いたしました。修了式では、校長式辞で一年間を振り返り、今年度で任期が終える支援員の3人の先生のお別れの言葉をいただき、子どもたちは少し大人っぽい様子で式を終えました。
 
 私たち教職員は、今は職員室で事後処理等を行っていますが、安堵の雰囲気に浸っています。しかし、二週間後にはまた新しいスタート!!まとめ作業&準備作業を行って、春には良いスタートが切れるよう、私たちも頑張りたいと思います。
 
 一年間お世話になりました!来年もよろしくお願いします☆ミ

泣く さようなら、小学校。旅立ちの日。

 前日準備を一生懸命頑張ってくれた5年生。
 練習をたくさんして、良い姿勢で臨めた1~4年生。
 PTAとしてこれまでお世話になった保護者の皆様。
 安全パトロール、耐震工事など、陰ながら支えてくれた地域の皆様。
 
 ・・・そして、6年間一生懸命頑張った6年生。
 
 
 今日をもって、6年生たちがこの草津小学校を巣立ちました。6年生のお別れの合唱では、思わず涙を流す6年生もおり、本当に感動的で盛大な式を執り行うことができました。
 
 毎年毎年が繰り返しの日々。しかし、この良き伝統を在校生の胸に刻むことはとても大切だなあと感じました。
 
 在校生もあと一日。明日は一年をかみしめながら閉めたいと思います。

興奮・ヤッター! 年度末、最後の週、始まる!!

 長かったような短かったような平成22年度が、いよいよ今週をもって終わります。
先週末は三連休だったので、残りあと4日!6年生はあと3日ですね。学習というよりは、卒業式練習やまとめ作業といったことが目立つ1週間となりそうですが、6年生が素晴らしい卒業式を迎え、1~5年生が立派に進級できるよう、全力で取り組んでいきたいと思います!がんばるぞー☆ミ

! 明日の授業について

 草津町の明日の計画停電は、6:20~10:00だそうです。そのため、明日は2時間遅れの登校となります。
 
 本日は9:40~12:40ころまでが停電でしたが、その間は暖房は効きませんでした。しかも今日は雪。なかなか寒さが厳しく、明日の天候(雪)も加味してこの決定となりました。
 
 給食も少なく、ご迷惑をおかけしていますが、引き続きご協力をいただければと思います。よろしくお願いします。

集団登校を終えて・・・

 先週金曜日に起こった地震は、とてつもなく大きな被害を出しているようですね。
草津小学校でも、給食メニューの調整や集団登下校の実施を行いました。町としてみても、食料やガソリン・電気といった面で影響が出てきています。
 
 私自身も未だ経験したことがない初めての経験ですが、この教訓を子どもたちに伝え、節電することの大切さや、被災者への思いやりの心を育てていきたいと思います。
 
 まだまだ始まったばかり・・・みんなで協力して乗り越えていきましょう。

戸惑う・えっ 週末日記3/11

 今週は、寒い日・暖かい日が入り交じる1週間でした。ちなみに、現在雪が降っており、とても寒いです。
 
 先ほどなのですが、草津町でも三陸沖地震の影響で大きな揺れを確認し、6時間目の途中でしたが、緊急放送の下、校庭に避難を行いました。児童全員の安全を確認・確保し、しばらく様子を見た後、下校指導を行いました。
 
 今回は、避難訓練通り事なきを得ましたが、改めて普段の訓練と耐震工事のありがたさを感じました。今後も引き締めて行きたいと思う週末でした。

眼鏡 週末日記3/4

 今週は、授業参観・学年懇談会・PTA総会・6年生を送る会・・・といった盛りだくさんの週でした。
 
 とくに6年生を送る会では、子どもたちがみんな発表を聞く姿勢に気をつけ、精一杯6年生を送る発表を行ってくれました。
 
三学期終了まであと3週間。週末に充電し、また来週頑張りましょう☆ミ

晴れ 晴れたと思ったら・・・

 今週も始まりました、月曜日!今日の天気は一日雪でした。
 
 暖かく、雪も溶ける先週でしたが、今週は雪がちらつく予報のようです。(しかし、やや水気の多い雪のようです。)
 
 雪になれている草津の子どもたち。しかし、登下校での油断は禁物ですね。下校指導も行いながら、いよいよ迫った残る4週間を駆け抜けていきたいと思います!!

晴れ 春を感じる一週間。

 今週は、全国的に温かい天気でした。草津町の雪もみるみる溶け、校舎の屋根から水がしたたる今日この頃です。校庭でゆき遊びやそり遊びができる日も、あとわずかでしょうか?
 
 さて、今週からスキー授業も終わり、通常授業の時間に戻りました。今週から、再度時間感覚を取り戻すべく、チャイム着席、チャイム始業に力を入れています。
 
 いよいよ来週からは3月。6年生は旅立ちの季節、1~5年生は次学年への羽ばたきの季節、しっかり学年のまとめをしていきたいと思います!!

今日の業間活動 ~校内スキー大会表彰式~

 本日は、草津小三大校内大会である、アルペン大会、ジャンプ大会、クロカン大会の上位者表彰を行いました。
 
 
 これにて、草小でのスキー授業が一段落をしました。本日の放課後には、この冬もお世話になったスノーモービルを片付けました。雪もこれで一段落・・・するのでしょうか??
 残り1ヶ月、子どもたちにまとめの力をつけさせるべく、頑張っていきたいと思います☆ミ

給食・食事 今日の業間活動 ~給食集会~

 今日の業間活動は給食集会でした。給食センターの職員の方と給食食委員が、毎日食べている給食について発表を行いました。
 
 
電子黒板を使って、カレーができる行程をセンター職員の方が発表しています。
 
「じゃがいもの芽には毒があるから、全部手作業で取っているんだよ。」
 
「にんじんは、幼稚園と小学校だけで11kg使います。」
 
 ただ毎日食べている給食に、このような裏事情があることを知り、児童はどんな気持ちになったのでしょうか。
 
 生産者、調理者、運搬者、給食費をだしてくれる保護者、配膳してくれた友達・・・
給食に携わる多くの人に感謝の気持ちを込めて、「いただきます」を指導していきたいと思います。

音楽 校内アルペン大会、明日開催!!

 校内三大スキー大会の最後の一つである、校内アルペン大会が、明日天狗山スキー場で開催します。
 ジャンプ大会、クロカン大会は好天に恵まれ、4年生以上の児童は楽しく大会に臨むことができました。
 いよいよ草津小のスキー授業も終末へ近づきつつある今、参加児童全員に自己ベストを更新してもらいたいと思います。ご声援、よろしくお願いします♪

ニヒヒ 週末日記②

 今週は、3・4年生の天狗山授業、そして校内クロカン大会がありました。
 久しぶりの雪が降った今週でしたが、良質な雪が、週末のクロカン大会の進行を後押ししてくれました♪
 
 来週は、1・2、5・6年生の天狗山授業と、校内アルペン大会が行われる予定です。皆様のご声援、よろしくお願いします☆ミ

晴れ スキー日和。天狗山授業

 とってもよい天気の中、今日は3・4年生が天狗山スキー授業に取り組みました。担任の先生方の話を聞くと、子どもたちは楽しく前向きに取り組めた様子です。
 
 さて、雪深い草津ですが、連日の晴天で、道肌が見えるほど、雪(氷)が溶け出した部分も出てきたようです。(校庭はまだまだ真っ白ですが)
 
今週は校内クロカン大会、来週は、低・高学年の天狗山授業と校内アルペン大会とまだまだスキー授業盛りだくさん。良雪・晴天に恵まれながら行事を行いたいと思う、今日この頃です♪

晴れ 快晴!快飛!!校内ジャンプ大会

 黒岩由市杯兼校内ジャンプ大会が、三日(木)に行われました!!
 
 1年生から6年生までの児童の応援を背に、選手の児童は軽々と空中へと飛び立ちました。ジャンプ台は、草津小学校の裏にある子天狗のジャンプ台。10m級と20m級に分かれています。今までの放課後、選手たちはたくさん練習をしてきました。その頑張りが天気にもあらわれたのでしょうか。とても気持ちのよい天気の中で、大会を運営することができました。
 
 次は、校内クロカン大会にアルペン大会。まだまだ盛り上がりそうな予感です♪

興奮・ヤッター! いよいよ明日、校内ジャンプ大会♪

 
 放課後練習風景です。
 
 ジャンプは「恐い競技」と感じやすいですが、練習している子どもたちはこんなにも様になって上手な様子!!(私は初めて間近で見たので、本当に驚きました。)
 
 オリンピック選手さながらの5~6年生はもちろん、1年生も何人かエントリーし、ぴょんぴょん跳んでいます♪
 いよいよ、校内ジャンプ大会が明日に迫りました。整備もばっちり♪あとは、天候を祈るのみ!!ご声援をよろしくお願いします。

雪 3学期が始まり、1週間。

 今週は、3学期スタートの週でした。
 
・・・が、始業式の次の日からスキー授業が始まり、木曜日には、クラブ活動も始まり、いきなり大忙しの始まりになりました。
 
 雪もしんしんとふる日も多く、寒い日が続きますが、「子どもは風の子、草津っ子は雪の子」のように、子どもたちは元気に学校活動に取り組んでいます。
 
 昨年は、草津小のスキー授業が特色ある活動として表彰されました。この輝かしい特色を大切にしつつ、本分であるその他の学習指導にも力を入れていきたいと思う、今日この頃です。

興奮・ヤッター! 3学期、開始!

 いよいよ始まった3学期!相変わらずの子どもたちの元気のおかげで、休みぼけもふっとんでしまったように思う初日でした。
 さて、始業式といえば、校長先生の話があります。今日の話の中で、「夢や希望について話し合おう」という話がありました。2学期から、各学年クラスでの授業で「夢や希望、将来について」の学習を取り入れました。
 写真に写っている模造紙は、フリースペースとして草小児童が自由に自分の夢実現に向けての努力を書き込むものになっていて、今日から廊下に掲示しました。
 
 はたして、1年生から6年生まで、たくさんの児童が書き込んでくれるでしょうか?楽しみです♪
 

2011年、草津小学校始動!

 明けましておめでとうございます。本日も雪の降る日よりとなりましたが、草津小学校も4日より仕事始めとなりました。
 
 今日6日は職員会議と校長講話を行いました。
 職員会議では、早速3学期から始まるスキー授業(アルペン・クロカン・ジャンプ)の打ち合わせを中心に行いました。
 
 お昼を過ぎると、窓の外には補充学習に参加する児童の姿が!会議で身が引き締まり、児童に会えて始業日が待ち遠しく思う、今日この頃です。