草津町立草津小学校
日本の名湯草津温泉の地にあり
優しく・強く・賢く・健やかな「草津っ子」を育む草津小学校のHP
お知らせ
⬜保護者の皆様へ
令和4年度3学期がスタートしました。子どもたちは元気に登校しております。全国的に新型コロナウイルス感染やインフルエンザが心配な状況にあります。ご家庭でも引き続き感染予防の取組をお願い致します。
『ほけんだより~家庭における感染症対策の徹底を!』
家庭での健康観察や感染対策の願いとこころの健康についての取り組みをお知らせします。
□ 療養報告書・治癒証明書、こちらからダウンロードできます→保健室のページ
=============================================================
『Chrome Bookの使い方について』 ※下記のマニュアルをご参照ください。
草津小HPだより
2017年7月の記事一覧
第1回ベルマーク整理の報告
先日、今年度最初のベルマーク作業をPTAの皆様にご協力いただき実施しました。
★結果は、41484,2点(41,484円)となりました★
今年度も皆様のご協力により、たくさんの点数を集められたこと、誠に感謝申し上げます。
昨年度は、ベルマーク新聞に掲載された県別のベスト20の結果を見ると、なんと草津小が
120,279点で、群馬県4位という素晴らしい結果になりました。
次回は、12月7日(木)を予定しています。先のことでつい忘れがちですが、今から心がけてたくさん集めておいて下さい。
次回も何卒よろしくお願い申し上げます。
※テトラパックについて
今年度より10kgあたりの点数が削減され半分以下となってしまいました。
学校でも給食の牛乳パックの回収に努めてまいりますので、
これからも引き続きテトラパックの回収をよろしくお願いします。
「工作気分で・開いて・洗って・乾かして テトラパック回収」
4年生の自転車教室がありました。
5日、晴天の中、4年生の自転車教室がありました。
例年、この時期は、雨なので体育館の中で行っていましたが、今年度は、とてもラッキーで、晴れました。
草津町警察署、担当の方々のご指導のもと、児童は、真剣に自転車乗りをしていました。
アクセスカウンター
8
7
3
0
9
4
7
新着