草津小HPだより

草津小日々の日誌

今日の運動会について


草津小学校保護者様
本日の秋季大運動会は、雨天・低温のため順延いたします。

児童は、お弁当を持って、通常の登校班で安全に注意して登校してください。

ベルマーク作業


7月5日(金)に、PTAのみなさんによる第一回ベルマーク整理が行われました。

今回は、43名の会員のみなさんのもと、実施しました。

おかげさまで、38625,3点(38625円)集まりました。お世話になりました。

次回は、12月10日(火)を予定しています。

今からたくさん集めておいてもらえたらと思います。

5年生の親子行事


 19日(水)心配された雨はどこへ?
 5年生の親子行事がありました。
 毎年、臨海学校の説明会のあとに、飯ごう炊さんをして、カレーを食べます。
 飯ごうで炊いたご飯が美味しそうでした。

結団式・新体力テスト


 17日(月)は、今年の結団式がありました。

赤城・榛名・浅間団の各団長さんから、力強い決意発表があり、続いて声出しをしていました。

今年の運動会は、どこの団が優勝するのか、今から楽しみです。

 
結団式のあと、団ごとに新体力テストをしました。

6年生が、低学年の面倒を見たり、記録の記入をしたり、がんばりました。

修学旅行でした

 6月6・7日は、6年生の修学旅行がありました。
1日目は、東京スカイツリー・江戸東京博物館・国会議事堂の、東京見物をしました。

2日目は、鎌倉で班行動をしました。
鎌倉では、班のみんなと協力し、お寺へ行ったり、お昼を食べたりしました。
とっても楽しい旅行になりました。