今週の目玉は、「1年生を迎える会」と「退任式」。まだまだ学校が始まって2週目でしたが、係等を決める学級準備と平行に、6年生は、2つの行事の準備に大忙しでした。
まずは、「1年生を迎える会」
↑劇の会議中!「どうするかあ~」 ↑劇①「授業をはじめまーす」


↑ふきふきふきふき…掃除中♪ ↑司会進行は、頼れる児童会本部!
そして、続いて退任式!!
↑垂れ幕準備!折り紙もつかって・・・ ↑山本先生へ花束と作文をプレゼント♪
↑上田先生へ花束と作文をプレゼント♪ ↑完成した垂れ幕!とても綺麗です☆
↑6年生の背中…逞しくありませんか? ↑アーチです。花も初めから用意をしました。
今週は、劇に作文に垂れ幕にお別れの言葉に・・・たくさんの準備を頑張ってくれた6年生。
喜んでくれた1年生や涙を流した転出の先生の様子を見ると、6年生の準備の成果がよく現れました。
さあ、来週からはみっちり学習を頑張っていきましょう♪