
外の気温がマイナスであろうと元気に外で遊んでいる児童がたくさんいる草津小学校★☆
2月8日には、3.4年生が天狗山でスキーの授業をしました♪
しかし、健康の面をみてみると・・・
1月に入り、インフルエンザによる欠席が増えてきました。
2月2日現在でインフルエンザに罹患した児童は、18人です。
学級閉鎖の措置をとったクラスもありました。
インフルエンザにかからないためにも手洗いうがいやマスクの着用、咳エチケット、
睡眠や栄養を十分にとれるよう心がけていきましょう

草津小学校では、風邪やインフルエンザの予防のために
1,2,3年生でお茶うがいをしています☆
毎日とてもうれしそうに水筒をかかえて朝持ってくる児童のすがたがみられます
保護者のみなさまには、毎朝お茶の用意をしていただきありがとうございます!!
☆☆お茶うがいでみなさんも予防をしてみてください☆☆