令和7年度1学期が始まりました! ⬜ 「家族体験学びの日」学校特別休暇制度(令和7年4月1日より)申請書→申請書.pdf ⬜ 療養報告書・治癒証明書、こちらからダウンロードできます→保健室のページ ============================================================= 『Chrome Bookの使い方について』 ※下記のマニュアルをご参照ください。 ・classroomとMeetの使い方.pdf ・Wi-Fi 接続マニュアル.pdf
H28保健室のページ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (3) 2017年2月 (0) 2017年1月 (0) 2016年12月 (1) 2016年11月 (1) 2016年10月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年間,健康教育にご協力いただきましてありがとうございました。 投稿日時 : 2017/03/21 保健担当 2年竹組のみなさん 1年間保健室そうじありがとうございました。 1年間使っていた保健室の床が汚れが目立ってきました。 新年度からきれいな保健室でスタートできるよう、「げきおちくん」を使って床の汚れを落としました。 0 0 0 学校保健委員会を開催しました。 投稿日時 : 2017/03/13 保健担当 平成28年度 第2回 学校保健委員会を開催しました。 「睡眠」について、5・6年生が参加して学習しました。 第2回学校保健委員会だより.pdf 0 0 0 インフルエンザの流行が落ち着きました! 投稿日時 : 2017/03/13 保健担当 3学期、初めての衛生検査をしました。 パーフェクトのクラスが増えました。 《衛生検査の結果 1月》 0 0 0 元気に冬休みをすごしましょう! 投稿日時 : 2016/12/26 保健担当 11月の保健室掲示板11月8日の「いい歯の日」にあわせ掲示しました。歯の治療とむし歯にならないために予防をしていきましょう! 12月の保健室掲示板吾妻郡養護教諭会小学校班別研修で8名の先生方で分担して作成しました。くしゃみをするとどのくらい飛ぶか、こどもたちがバイキンをひっぱっています。 1月16日の始業式には、笑顔で元気な243人の子どもたちにあえるのを楽しみにしています。 0 0 0 ほけんだより 11月号 投稿日時 : 2016/11/17 保健担当 11月ほけんだより.pdf 今月に入り、群馬県内ではインフルエンザによる学級閉鎖の報告が増えています。 『手洗い』『うがい』『マスクの使用』を心がけ予防していきましょう。 ご家庭でも外出や人混みを避けたり、うがい手洗いの声かけをよろしくお願いします。 0 1 1 12 »
1年間,健康教育にご協力いただきましてありがとうございました。 投稿日時 : 2017/03/21 保健担当 2年竹組のみなさん 1年間保健室そうじありがとうございました。 1年間使っていた保健室の床が汚れが目立ってきました。 新年度からきれいな保健室でスタートできるよう、「げきおちくん」を使って床の汚れを落としました。 0 0 0
学校保健委員会を開催しました。 投稿日時 : 2017/03/13 保健担当 平成28年度 第2回 学校保健委員会を開催しました。 「睡眠」について、5・6年生が参加して学習しました。 第2回学校保健委員会だより.pdf 0 0 0
元気に冬休みをすごしましょう! 投稿日時 : 2016/12/26 保健担当 11月の保健室掲示板11月8日の「いい歯の日」にあわせ掲示しました。歯の治療とむし歯にならないために予防をしていきましょう! 12月の保健室掲示板吾妻郡養護教諭会小学校班別研修で8名の先生方で分担して作成しました。くしゃみをするとどのくらい飛ぶか、こどもたちがバイキンをひっぱっています。 1月16日の始業式には、笑顔で元気な243人の子どもたちにあえるのを楽しみにしています。 0 0 0
ほけんだより 11月号 投稿日時 : 2016/11/17 保健担当 11月ほけんだより.pdf 今月に入り、群馬県内ではインフルエンザによる学級閉鎖の報告が増えています。 『手洗い』『うがい』『マスクの使用』を心がけ予防していきましょう。 ご家庭でも外出や人混みを避けたり、うがい手洗いの声かけをよろしくお願いします。 0 1 1