H22年度6年生

6年生の日記

中学校入学説明会

2月25日(金)草津中学校の入学説明会へ行ってきました。
校舎内を案内してもらい、中学生の授業参観をしました。先輩たちの頑張っている姿にちょっぴりドキドキ!
 
その後、保護者の方と一緒に説明会があり、中学校の先生のお話を聞きました。
中学校では制服や指定の体育着を着ること、勉強する教科が増えたりかわったりすること、教科によって先生が代わることなど、小学校との違いを教えてもらいました。
 
「中学校生活を100倍楽しむ方法は、①当たり前のことを当たり前に行う②あいさつ・返事をしっかりする③得意教科をつくる④何でも話せる友達をもつ」というお話がありました。
中学校の校長先生は「中学校3年間でやってほしいことは、『がんばること』です!」とおっしゃっていました。
中学校への期待が大きくふくらんだ説明会でした!
 
                               中学校の授業は難しいかな?

学年末テスト


卒業まであと一ヶ月となり、6年生は学年末のテスト・テストまたテスト…頑張っています!

学校保健委員会

 

24日、学校歯科医・学校薬剤師を招き、学校保健委員会が行われました。「歯と口の健康」をテーマに、草津小のむし歯治療について養護教諭から報告がありました。高学年になるにつれ、治療完了率が低いというのが現状で、6年生の治療率は70.8%でした。中学生になると部活動で忙しくなり、なかなか治療する時間がないとのこと。まだ治療が済んでいない6年生は、小学生のうちに治しておく方がよいですね!保健委員の児童が参加し、6年生はグループ協議の報告発表をしてくれました。
 

そり乗り


スキー授業が終了したので、孫天狗ゲレンデのそり乗りが解禁になりました!遊んだ後の片付けもばっちり♪

スキー授業終了


3学期開始と同時に始まったスキー授業。中学へ進学すると、学校で取り組むスキーは部活動となり、全員の児童でのスキー授業は、6年生で終了です。
スキー授業は、小学校1年生から6年間取り組んできた、草津小ならではの体育の授業でした。この6年間で、保護者の方、地域の方、大勢の方々にスキーを教えていただきました。技術面だけではなく、根気よく取り組むことの大切さや、ゲレンデでのマナーなど多くのことを子ども達は学んだと思います。お世話になった方々、本当にありがとうございました。
将来6年生が大人になった時、自分たちがしてもらったように、保護者の方として、また地域の方して、小学生に指導してくれる日がくること、とても楽しみです。もちろん将来の国体選手、オリンピック選手として活躍してくれることを期待しています!
校内アルペン大会・ジャンプ大会・クロカン大会

校内アルペン大会

2月17日(木)は校内アルペン大会でした。6年生にとっては、小学校最後の校内大会です。今シーズンの練習の成果を発揮すべく、みんな真剣な表情でがんばっていました!お疲れ様!!
結果にドキドキ!

天狗山スキー授業

2月15日(火)は、天狗山スキー授業でした。お天気が心配されましたが、暖かいよい日になりました。5.6年生の普段の行いのよさのおかげでしょうか!?どの班も気持ちよく滑れたようです。講師の方、ボランティアの方、大変お世話になりました!

冬休み学習会


6年生は冬休みに4回の学習会を実施しました。参加した人たちは、宿題のワークを中心に頑張って取り組みました!もうすぐ3学期、小学校の学習のまとめをこの学習会のようにしっかり取り組めるとよいと思います。