H25年度2年生

チューリップ

11/7 発表会が近い!

 いよいよ音楽発表会まで一週間を切りました。体育館での練習も進み、声の大きさや響きも体育館ver に仕上がりつつあります。ステージへの歩き方や、退場のしかたも頑張って練習しています!



1年生にも見てもらい、2年生のすごさをアピールしています!絵文字:笑顔
0

11/6 中も見せてもらいました!

 本日の避難訓練、2年生は一番に避難し、一番に並ぶことができました。とても素晴らしいです!きまりを守って避難できることが、命を守ることにつながります!
さて、避難訓練のあとに救急車や消防車の見学をさせてもらいました。救急車の中を見せてもらったり、消防車の横の扉(道具が入っていました)を開けてもらったり、なかなか普段見られないところまでじっくりと見ることができました。子どもたちからは『おお~!』『すご~い!』なんて声が上がっていました!


0

11/1 文化祭準備と鑑賞。

 明日からの文化祭の作品展示に、総合体育館までいきました。そのまま他学年の作品を鑑賞して、草津小のなかまたちの作品のいいとこ探しをしました。上級生の作品を見て『すげぇ~』『あ、とっても上手~!』と言っていました。芸術のよさを感じている瞬間でした♪



0

音読劇『お手紙』

 国語の教科書に『お手紙』というお話があります。かえるくんとがまがえるくんの友情の物語なのですが、それぞれのクラスで音読の発表会をしました。
松組では一年生への読み聞かせの形での発表、竹組ではグループごとに動きをつけながらの劇の形での発表をしました。どちらもとても上手にできていて、子どもたちの能力の高さを改めて実感しました!機会があったらまたやりたいです!

0

10/23 行ってきました、町たんけん!

 小雨が降ったりやんだりの天気の中、それでも子どもたちは元気に町たんけんへ出かけました。それぞれの場所では練習通りにインタビューをしていろいろな秘密を教えてもらい、行き帰りの道では、お互いに声を掛け合って交通ルールを守り、楽しく町たんけんに行くことができました。よくできたところ、もうすこし頑張れたところ、いろいろふり返りながらまとめをしていきたいと思います!


          ↑あおぞら保育園                           ↑ホテル櫻井

        ↑ミツバクリーニング                         ↑片岡鶴太郎美術館
0

9/26 マラソン大会、お疲れ様でした!

 体育の授業や業間のマラソン練習の成果を発揮!そんなふうに言っている子どももいてとてもやる気満々なマラソン大会でした。思ったより記録が伸びた子、順位が上がった子、どんな結果でもいい思い出になったのではないでしょうか。これからも体力作りに励み、冬に向けて健康を維持していきましょう!

0

9/18 留学生との交流会

 本日、留学生との交流会がありました。ちょうど、生活科の時間で野菜の収穫のまとめの様子を見てもらいました。その後に給食を一緒に食べ、5時間目には出身の国の特徴を教えてもらいました!みんな楽しそうに、お話していました!

0

9/9 頑張った運動会!

 運動会日和(?)の天気のもと、2年生みんな頑張っていました!徒競争、だるま運び、にんじゃりばんばん、リレー・・・。
どれも思い出に残る楽しい運動会だったと思います。
写真をどんどん載せていきますので、どうぞご覧ください!
(顔がはっきりしない写真ですみません。個人情報うんぬん・・・)


0

9/4 明日の天気が心配・・・。

 低気圧の関係で、明日の天気がとても心配な状況です。遠足のとき(延期)と同じにならないように、てるてる坊主で立ち向かいます!たくさんのてるてる坊主が窓の外を見つめ、晴れるようにお祈りしています!ダンスも競技も練習し、集合のしかたもばっちりな2年生のために、学年全体で願っています。
『あ~した てんきに な~れ!』

0

2学期が始まりました!

 いよいよ始まった2学期。本日は早速運動会の練習を行いました。
本日の低学年のダンス練習は、体育館で行いましたがみんな覚えるのが早くて、基本の動きを全部進めることができました。あとは細かいところ(指先や腕ののばし方など)と隊形移動で完成です。完成が楽しみです!
0

7/23 補習頑張ってます!

 いよいよ始まった夏休み。でも、昨日・今日と補習で勉強している子どももいます。
みんな集中して取り組み、宿題や自主勉強を進めています。7月の補習はあと2日。どこまで宿題が進められるでしょうか・・・。(夏のドリルがもう終わった子どももいます!絵文字:笑顔)

0

7/12 大きく育ってきたよ!

生活科で植えたジャガイモがかなり大きくなってきました。そこで、夏休み中にもっと大きく育つように、みんなで草むしりをしました。自分の担当の場所を決めて、集中的に草をむしっていったら、とてもすっきりしました。これで夏休みの間に、土から栄養をどんどん取り入れることができるでしょう。みんなジャガイモを楽しみにしています!

0

7/10 いいところはどこかな?

 図工の時間に、友達の作品の鑑賞をしています。松組、竹組の両方の作品を見ながら、友達の作品のよいところを探してみました。みんな一生懸命よいところを探し、プリントに記入していました。終わりの時間になっても、『もっとかきたい!』と言って、たくさんよいところを見つけた子どももいました!

0

7/3 カッターナイフ、気をつけて!

 図工の授業では、カッターナイフの使い方を学びました。
左手の置き方、カッターの引き方など安全な使い方をしっかりと聞いてから、作業に入りました。うまく切れた子どもも多く、個性的で楽しい作品が仕上がりました!

0

6/26 きれいに磨けているかな?

 保健の山口先生の指導のもと、『歯がきちんと磨けているか』『正しいはみがきの仕方』を学びました。口の中を赤く染めて、歯の間や溝に磨き残しがないかチェックをしました。また口の絵の中に赤く色をぬったあとに、はみがき体操の曲に合わせて、きれいに磨きました!

0

6/19 どんどんレベルアップ!

 水泳授業も3回目を迎えました。1回目のときよりも格段に泳げるようになり、顔をつけられるぐらいだった子どもも、バタ足までできるようになってきています。順調な水泳学習も、ボランティアで協力してくださっている保護者の皆様のおかげです。大変ありがとうございます。
授業もあと1回ですが、よろしくお願いいたします。

0

6/18 大きな紙で・・・。

 図工の時間に、新聞紙を何枚もつなぎ合わせて、迷路を作りました。遠足で行ってきた巨大迷路を思い出させる作品づくりに、みんな夢中になって取り組みました。
最後には、自分たちで歩いてみましたが、自分たちの班が作った迷路でも迷うほど、工夫された作品になりました!


       新聞を並べてイメージします                       自分たちで歩いてみます
0

6/14 無事に遠足に行けました!

 今日の朝ギリギリまで、中止か実施か分からず、ドキドキの遠足でしたが、午前中はなんとか雨も降らず実施することができました。
 ヴィレッジの迷路では全グループがギブアップすることもなくゴールして、一生懸命協力することができました。
 西の河原では、足湯のように温かいお湯に足をつけてみたり、裸足になってお湯の中を歩きまわったりして、とても楽しそうでした。
 午後は少し天気が悪くなり、解散が早まってしまいましたが、計画されていた活動がすべて行えたのはよかったです。
 保護者の皆様には、2日続けてのお弁当の用意や送迎など大変お世話になりました。おかげでスムーズに遠足を終了することができました。ありがとうございます。今後もいろいろな活動がありますが、どうぞよろしくお願いします。

湯畑でひとやすみ

迷路までもう少し

迷って迷って

やっとお昼~

あったか~い
0

6/11 ねんどで・・・。

 図工の時間に、『ねんどでギュっポン』というタイトルで作品を作りました。
いろいろな型やキャップを使い、模様や形を作りました。いろいろな工夫を考え、個性あふれる作品が出来上がりました。



0