H27年度4年生

☆かがやき☆

一年間、お世話になりました!


本日、4学年の課程を全員無事修了しました。
保護者の皆様には一年間を通して、学年の活動にご理解・ご協力いただき、本当にありがとうございました。



今、改めてホームページの記事を見返してみると、1年間で色々なことがあったなと懐かしく感じると共に、子どもたちの成長を強く感じます。

また、学年行事やスキー授業では保護者の皆様に大変お世話になり、皆様の温かさと力強さを感じました。

いよいよ5年生となり、高学年の仲間入りを果たします。
1学級なのでクラス替えはありませんが、その分今まで培ってきた絆をさらに強め、
立派な先輩として活躍してくれることを期待しています。


1年間、ありがとうございました。

0

福祉学習ラスト!


福祉についての学習で、手話(指文字)の学習を行いました。

 

「たまご」、「たばこ」、「なまこ」といった言葉から、
相手の口の動きだけで何を話しているのか読み取ることの難しさを子どもたちも体感し、
改めて耳の不自由な方の大変さや、コミュニケーションを取る方法の大切さを感じていました。

2学期から続いた福祉学習ですが、町の社会福祉協議会の方々に大変お世話になり、充実した学習を行うことができました。
将来社会に出て行くにあたって、色々な人と出会うと思いますが、
今回学習したことを活かし、自ら進んで実践し、助け合える人になってほしいと思います。

まずは、笑顔で元気にあいさつ!絵文字:笑顔
0

交流!

 

2月は子どもたちにとって、色々な交流のあった月でした絵文字:ひらめき


【交流その1】

本校卒業の高校生がボランティアチューターとして、4松に2週間来てくれました。
自分たちと歳の近い先生に子どもたちも親しみを感じ、休み時間には楽しそうに話したり、遊んだりする姿も見られました絵文字:笑顔


ボランティアの先生には、授業の補助等で大変お世話になりました。
春からの大学生生活、頑張ってください!


【交流その2】

2月はクロカン、ジャンプ、アルペンとスキー大会目白押しの月でした。
どのスキー大会&授業においても、保護者の皆様やスキークラブの皆様には大変お世話になり、おかげ様で子どもたちにとって、とても充実したスキー授業を行うことができました。
お忙しい中お手伝いいただき、ありがとうございました。


スキー授業や大会がきっかけで、スポーツ少年団に入る児童も現れ、
来シーズンに向けて今からやる気満々です!

 
 

【交流その3】

総合の福祉学習では、老人クラブの皆さんと交流会を行いました。


前回保健センターで行った体験学習の経験を活かし、高齢者の方々の事を考えた「おもてなし」をする事ができました。
劇・射的・ジェスチャーゲーム・電子黒板を使用した紙芝居など、子どもたちが一生懸命企画してくれた内容に、老人クラブの皆さんにも大変喜んでいただけました。

 
 
 
 

もうすぐで4年生も終わりますが、この交流経験を活かし、立派な5年生になってほしいと思います絵文字:うーん 苦笑

0

思いやりの気持ちを持とう!パート2


総合の学習で、保健センターに福祉体験学習に行ってきました。

2学期から続いている福祉学習ですが、
今回は実際に車椅子に乗ったり、目隠しをして歩いたり(ブラインドウォーク)、
体に重りを着けて高齢者の疑似体験をしたりと体験を通した学習を行いました。

 
 

子どもたちからは「高齢者や体の不自由な人の気持ちが分かった」といった感想も聞かれました。

今回体験して学んだことを活かし、思いやりのある草津っ子になってほしいと思います。

0

3学期スタート!


2016年最初の学期、そして4年生最後の学期がスタートしました絵文字:重要

学期始めには恒例の書き初めを各学年で行い、4年生は「流れる星」という字に挑戦しました。
半紙に向かう姿からは新年の意気込みが感じられます!
 

今週からスキー授業が始まりました絵文字:雪
ボランティア講師でお越しいただく保護者の皆様には、お忙しい中大変お世話になります。

 
 

3学期もスキー授業や福祉体験等、
保護者の皆様や地域の方々にお世話になる機会が度々ありますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

「流れる星」のようにキラキラとした、1年間の総仕上げの学期にしましょう!絵文字:星絵文字:星

0

思いやりの気持ちを持とう!


今、4年生の総合では「福祉」について学習をしています。

前回は町の社会福祉協議会の方に来ていただき、
「福祉って何だろう?」ということを、ドラえもんの話を例に挙げながら、
子どもたちに分かりやすく説明していただきました。



また今日の授業では、実際に目の不自由な方に来ていただき、
子どもたちは点字板を使って、点字を作成する体験をさせていただきました。
子どもたちが作った点字を実際に読んでもらい、
自分の作った点字が相手に通じると子どもたちも嬉しそうな様子でした絵文字:笑顔



3学期には保健センターでの体験学習を予定しています。

もうすぐで2学期も終わり、冬休みが始まります。
健康に留意し、楽しい年末年始を家族で過ごしてください絵文字:うーん 苦笑

よいお年を絵文字:星
0

新しい図書館に行ってきました!


社会科見学で今月リニューアルされたばかりの町の図書館に行ってきました。

社会では現在、郷土の学習をしており、草津町の歴史について、お話を聞いてきました絵文字:笑顔

江戸時代の草津の様子を見せていただき、子どもたちも自分たちの住んでいる地域について、興味・関心を深めることができました絵文字:星

0

大人になるまで、あと半分!


学年行事で「2分の1成人式」を行いました。


お忙しい中にも関わらず、多くの保護者の皆様にご出席いただき、ありがとうございました。
また準備の段階から、年表作成等で大変お世話になりました。

当日は1/2成人証書の授与と、子どもたちの将来の夢の発表を行いました。




また、子どもたちの赤ちゃんの頃と現在の写真を使ったスライドショーや歌の合唱、
子どもたちから保護者の方へ、保護者の方から子どもたちへの気持ちのこもった手紙の交換などを行い、
目頭を熱くしている子もチラホラ。



保護者の皆様にも改めて子どもたちの成長を感じていただけたのではないでしょうか。

式終了後の給食では、お家の人と一緒に牛乳で乾杯!!


それぞれの夢に向かって努力していき、素晴らしい成人になってくれることを期待しています絵文字:笑顔

0

くらしとゴミ


社会の授業で町のクリーンセンターに見学に行ってきました。
 

家庭等で出されたゴミがどのように集まって、どう処理されるのか。
子どもたちも身近な問題だけに興味を持って、意欲的に質問をすることができました。

ゴミが集められた様子や、燃やされる様子など、施設内の設備もたくさん見学させていただきました。

 
 

最後、ゴミを計量する場所で4年生全員(+教員2名)の重さを計量してもらいました。
全員の重さは……



1,290kgでした絵文字:重要

0

運動会に向けて猛練習!

2学期が始まって間もないですが、毎日運動会に向けた練習を頑張っています!

  

練習を始めてまだ3日ですが、ほとんどの子どもたちはもうダンスを覚え、
一緒に踊る3年生のお手本として一生懸命がんばっています!すごいぞ、4年生絵文字:笑顔

0

劇団4松!1学期お楽しみ会☆

1学期の終わりにお楽しみ会を行いました。

グループに分かれ、それぞれが考えた劇を披露してくれました。

   

童話をベースにした『シンデレラ』、『七匹のやぎ』や、
授業中にふざけていた子が家に帰ってから叱られるという
『授業参観』というオリジナルのお話をつくってくれたグループもありました。

   

どのグループも工夫が施され、とても楽しいお楽しみ会になりました絵文字:笑顔

0

事故や事件に気を付けよう!

夏休みを目前に控え、子どもたちは指折り数えて終業式の日を楽しみにしている様子です。

しかし、気持ちが弾んでいる時こそ事故に遭ってしまったり、事件に巻き込まれてしまう可能性も大きくなります。

4年生では警察署の方に来ていただき、
自転車の安全な乗り方と、万引き防止について授業をしていただきました。

7日に行われた自転車安全教室では、総合体育館をお借りして、
実際に自転車に乗って、道路での安全な自転車の乗り方について指導をしていただきました。

 

16日に行われた万引き防止教室では、県警の少年課の方に来ていただき、
実際の万引きの様子を再現したロールプレイングを交えながら、
お話をしていただきました。


 

子どもたちからは、「万引きしようと言われても断る」、
「万引きをしたら家族が悲しんでしまう」などの感想が聞こえました。

事故や事件に気を付け、楽しい夏休みを過ごしてほしいなと思います絵文字:笑顔

0

水はどこから?

社会科見学で、町の浄水場の見学に行ってきました。



普段自分たちが使っている水がどこから来て、
どのように自分たちの家や学校まで届いているのか、
子どもたちも興味を持ちながら、見学することができました。


  

また、別の日には草津町役場の上下水道課の方に来ていただき、
水の大切さについて学習をしました。



子どもたちからは「水を無駄遣いしない」、「水をきれいに使う」などの感想が聞こえました。

0